■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
大丈夫ですか〜?
- 1 :おかむ :2003/03/07(Fri) 01:33
- ども。
 今日はお姿を見かけること無かったのですが、お元気ですか?
 お体の具合はどうなんでしょう。
 無理せずに頑張ってくださいね〜。
 
 
- 61 :kiyo :2004/05/05(Wed) 00:28
- うーむ まももまめ
 やっぱりちょっと来ている。
 
 去年ほどひどくはない が 結構来る
 飲み残しの薬を使うか思案中。
 
 
- 62 :kiyo :2004/05/07(Fri) 00:31
- ぎゅー
 医者はどこだ?…じゃなくて
 医者へ行った。ま、いつものつづきなんですけどね。
 チョト体調が悪くて口内炎が出来ていると言ったら、ビタミン注射して、ビタミン剤をくれた。
 飲み薬が5錠になった。
 実は飲み残しのジルテックも飲んでいるので6種類
 
 はははぐにゃぐにゃー
 
 
- 63 :kiyo :2004/05/07(Fri) 20:53
- ぎょろ ぐー
 胃が…なんかマトモに動いてない感じ?気のせい?
 口内炎は引いたのでなんか食べてももう痛くない。
 けど、あまり食欲はない。
 
 
- 64 :kiyo :2004/05/21(Fri) 02:08
- 検査の結果は、良好らしい。 薬が一種類減りました。
 しばらく様子をみてまた検査
 
 ああ、でもさっき夜食にシリアルバーを食べたら、
 なんか口の中に張りついて上顎の表皮がべろんとはげちゃった。
 
 口内炎にならないといいんだけど…
 
 
- 65 :kiyo :2004/06/07(Mon) 21:07
- ダメダメダウン
 
 10:30	起床
 微熱 35.8 やや高め
 相変わらずだるい。のどが乾く
 鼻水あり
 朝食 シリアルに豆乳
 寝る
 
 14:30	おきる
 微熱 36.7
 中食 レトルトのおかゆ 汗をかく
 
 16:30	医者へゆく
 軽く風邪、症状がひどいのは過労だそうです。
 そりゃそうだ。クスリもらう
 寝る
 
 21:00	おきた
 まだダメダメなカンジ
 なんか腹に入れてクスリを飲もう
 
 
- 66 :kiyo :2004/06/08(Tue) 09:03
- 21:40	食事オワリ
 レトルトおかゆと豆スープ・鰯の缶詰少々
 体温 36.7 変わらず微熱
 少し気分はよいみたい
 胃腸が動き始めたカンジ。便意あり
 寝る
 
 
- 67 :kiyo :2004/06/08(Tue) 09:04
- おきた
 ああ、なんか回復したみたい
 
 去年あたりは、一度カゼをひくと3日くらいヒドイカンジだったので
 それはそれで全般的な体力は回復しているのでしょうかね?
 
 
- 68 :kiyo :2004/07/16(Fri) 01:31
- うぎゃ、キモチワルイ
 終電で帰ってきましたが…なんかクタクタ
 
 昨日は夜の9時くらいから昼の2時過ぎまで寝てしまいました。
 
 朝方(5時頃)おきたけれど、洗濯をしたところでダウン。
 (結構値段のはった万歩計を上着のポケットに入れたまま洗ってしまいました。トホホ)
 そのまま気がつくと午後2時
 
 そのあと医者へいっていつものクスリと成人病検診(自治体主催の無料の奴ね)
 なんか尿に糖がちょっと…で追加検査で眼底写真を撮ったとサ。
 
 結果はこの次…
 
 夕方から終電までシゴトをしていましたが、ずーっとだるさが抜けずに
 今自宅に戻ったところで、
 
 体力の限界を厳しく感じる今日この頃です。
 三日スタジオに居続けただけで、この体たらく。もう、シリーズの仕事は無理かも。
 ちょっと真剣に引退を考えるべきかも…
 
 
- 69 :kiyo :2004/08/13(Fri) 14:17
- また、カゼ
 先週、先々週あたりかなり仕事が詰まっていたので
 その影響か…やっぱり大体1カ月くらいおきに体調崩れているみたい?
 
 
 
- 70 :kiyo :2004/08/17(Tue) 17:32
- カゼかな? 6ド5分 微熱。
 3泊4日の仕事のあとなのでしょうがナイカとも思うが、ダウン
 朝方起きて洗濯だけした。食事を取ったあとやはり気分がすぐれないので横になったらすっかり寝てしまった。
 
 雨が降ってきみたいだ
 気温が変わるとなんか調子悪い…様な気もする。
 
 
- 71 :kiyo :2004/11/27(Sat) 18:53
- ばてぎみ
 後ちょっとだけどもうダメ
 全然仕事が進まなくなったので、かえって寝る事にする
 
 ぐーぐー
 
 
- 72 :kiyo :2004/12/14(Tue) 16:50
- しこたま不調
 カゼか?食あたりか?
 日曜の夜半に発症
 風呂上がりに立ちくらみ
 発熱、下痢、嘔吐
 胃の出口が閉じたときと似ている
 体温は、最高で38度2分
 1時間半から2時間おきに排便と吐き戻し
 排便、嘔吐ともに朝方には固形物がなくなる
 朝方の体温37度5分
 医者に行くべきと思ったが気力出ず
 夕刻に荷物の移動をキャンセルする電話をスタジオに入れる
 下痢と嘔吐の間隔おなじ
 タオルをおむつにしてずっと横に
 
 
- 73 :kiyo :2004/12/14(Tue) 16:59
- 一晩様子を見るが、あまり変わらず
 気力湧かず。医者へ行き損ねる(寝てしまった)
 
 体温36度4分やや高め
 軽い吐き気はあるが嘔吐は収まった模様
 液状の下痢続く。
 尿の量少ない。腸が正常に働いていないカンジ
 明日は医者へ行こう。木曜のうちあげは無理かも
 
 
- 74 :kiyo :2004/12/14(Tue) 20:31
- 36度2分
 下痢は収まったようだ 発症から約42時間
 腹痛は軽く残っている
 眠れそう おかゆでも食べてネルか…
 
 
- 75 :kiyo :2004/12/15(Wed) 01:37
- おお、一日半ぶりに普通に尿が出た。
 下痢は、おわりだな。良かった良かった。
 
 
- 76 :kiyo :2004/12/15(Wed) 11:10
- 35度9分 ほぼ平熱?
 ややお腹が緩いカンジ
 おかゆ食べて洗濯したら医者へ行こう
 
 
- 77 :kiyo :05/04/06 10:59:18 ID:???
- ぐぅぇーん
 日曜に春風邪ひいて、なんか調子が悪いと思ったら…
 
 口内炎とセットだー。わーい、おまけ付きだぁ
 
 
 …しくしく、仕事行こう
 
 
- 78 :kiyo :05/04/07 00:43:54 ID:???
- 口内炎、というよりも舌炎に近い?
 舌の根もとなのでやなカンジ。今日ははやめに寝ます。薬つけて。
 
 ああ、コーディングは進まないぃ〜
 
 
- 79 :kiyo :05/04/10 21:58:25 ID:???
- だいぶよいかも、口内炎
 でも、長いなまた今回は、胃でも荒れてるのか?
 ハレがひいて患部が特定しやすくなったので口内炎パッチで抑えよう
 
 むーん
 
 
- 80 :kiyo :05/06/07 00:34:17 ID:???
- 気候が変わるとガタがくる。
 
 今日は突然温かくなったのでダウン
 風邪の様な症状で、頭痛・肩こりもピーク
 机に突っ伏して4時間も寝てしまった。ぐー
 
 寝よう
 
 
- 81 :kiyo :05/07/13 13:12:01 ID:XC9xktis
- ぎゃ
 なんだか腰にきた。わりとつらい
 「ぎっくり」の軽いやつか? 寝てた方が良いかもしれない。
 
 
 
- 82 :okam :05/07/14 00:17:03 ID:???
- むむ。
 ギックリですか。
 まだなったことはかろうじて無いのですが、常に用心しています。
 朝起きて伸びをする瞬間がやばいとか言う話も…。
 お大事に。
 
 
- 83 :kiyo :05/07/14 15:01:20 ID:???
- 一日寝た。あまり改善しない
 痛み方がどうも「ぎっくり」と違う。医者に行った
 
 原因不明(よくある)だが尿管結石の疑いがあるとのこと。
 痛み止めだけくれた。どうも頼りがいの無い診察…
 
 痛みは治まっているので、仕事場へ。
 
 しばらく様子見
 
 
- 84 :okam :05/07/14 16:23:48 ID:???
- 結石ならなったことあるっす。
 確かに腰痛っぽい痛みかもしれないけど、あれは一日寝てようとかいう気持ちにはなれない痛みっスよ。
 結石の疑いがあるのに痛み止めだけとはちょっと信じられない診察ですね。
 まあ、痛いときに見ないと、石は見つからないみたいですけどねえ…。
 ちゃんとした医者に行くことをお勧めします。
 あと、いざという時は迷わず救急車。
 
 
- 85 :kiyo :05/07/14 22:31:46 ID:???
- むぎぎ
 痛みが治まってきたと思ったが、駅から歩いたらまた痛い。
 そのうえこれはなんだか炎症っぽい感じがするよ。
 安静にすると痛くない。
 
 午前中の血尿は治まったみたい?
 なんだかやな感じである。経過的にみて結石ではなさそう。
 では、なんだろう?考えちゃうね…
 
 
- 86 :okam :05/07/15 02:29:53 ID:???
- それは確かに結石ではない気がするっすが、大至急ちゃんとした医者に行くべし!
 血尿はやばいっすよ!
 
 
- 87 :kiyo :05/07/15 13:25:10 ID:???
- むま
 一応治まっている。
 >血尿
 といっても、呑みすぎた翌日にちょっとおしっこの色が濃い程度のアレです。
 尿検査したとき「赤血球と白血球が出てますね。」って言われるくらいのナニ。
 さらに、もう治まっているのでどこの病院に行っても取りつく島が無い
 今度症状が出たらまたなにか考えます。
 
 
- 88 :kiyo :05/07/15 19:30:13 ID:???
- あーうー、心配した方からメールをいただいてしまいました。
 
 どうも、ご心配感謝致します。
 
 話の流れから、
 なんかひどいお医者にかかっていて、私も軽く考えている
 ように見えるとは思いますが…
 あー、そこまで「おまぬけさん」にはなりたくないですね。
 
 尿検査・血液検査二種類・レントゲン検査をうけて特にそれらしい兆候はナシです。
 尿に赤血球が出ているのも尿検査した結果で確認したことでございます。
 その総合所見で尿管・腎系の結石の疑いはほとんどなし、経過を見るための痛み止めの投与なので、
 マ、ごく穏当な対処だと思うでございます。
 
 きちんと継続して診療は受けていますからあまりご心配なさらずに。
 
 お返事だそうかと思いましたがこちらで
 重ねて、ご心配に感謝 どうも
 
 
- 89 :kiyo :05/07/15 19:35:27 ID:???
- いやあ、軽口いっぱい書き込んじゃったからね。
 あはははは。まぎらわしくてゴメンナサイネ
 
 
- 90 :kiyo :05/10/15 12:20:38 ID:???
- もげ!
 昨日から予兆があったが、どうも風邪引いたみたいです。
 薬飲んで寝てます。
 
 あーあ 作打したとたんにコレダ…
 
 
- 91 :kiyo :05/11/14 20:57:40 ID:???
- 40肩!
 正確には「肩関節周囲炎」だよーん
 
 
 寒くなって、チョト肩を酷使したら思いっきり発症
 もともと肩凝りがずっとひどかったが、今日起きたら
 
 「がちょーん!」
 
 な状態に
 
 医者に行ったら「典型的な40.50肩だね」だって。
 
 関節にカルシウム沈着があるということで、カルシウムを溶かす薬を注射
 どうも通称「デンキ」と呼ばれているマイクロ波治療器を施術
 
 おお、肩が動くようになったよ
 
 お医者には「運動不足じゃなくて体操不足だヨ」とも言われたよう。
 
 スゴク、思い当たったので反省することにした。うーん不健康続行中
 
 
- 92 :kiyo :05/11/19 18:44:27 ID:???
- 歯の詰め物が外れた。オヤツのキャラメル…
 
 歯医者行ってセメントで貼り直してもらった。なくさなくて良かった。
 ついでに定期検診の予約。
 
 むーむー 今週は何だかイロイロとダメダメの波が押し寄せている。
 あー、寒いと調子悪いのは寄る年波の証?詰め物は関係ないか…
 
 
- 93 :okam :05/12/07 01:23:43 ID:dS6WOKBI
- どもー。
 今日行ってみたら、お休みでしたね。
 寒いですが大丈夫ですか?
 またそのうち行きます。
 
 
- 94 :kiyo :05/12/08 11:19:59 ID:1oUO6VH2
- ご心配に感謝
 具合がよろしくないのは私でなく父です。
 ただいま九州におります。
 
 具合はよろしくないのですが、安定はしていますので
 いったん東京に戻ることにしました。
 
 明日あたりにはスタジオ近辺に現れるでしょう。
 では
 
 
- 95 :kiyo :05/12/08 23:22:28 ID:???
- 帰宅
 あー三日ほどポッカリイロイロと開いてしまいました。
 
 明日あたりから前線に復帰…だけど…ま、イロイロ
 
 
- 96 :kiyo :05/12/12 01:05:29 ID:???
- うわうわー
 父の容体は持ち直しつつあるそうです。
 少なくとも危ない所はすっかり抜けたみたい?ちょっと安心
 
 明日は、騒ぎで行きそびれた歯医者だ
 
 
- 97 :kiyo :05/12/23 13:44:28 ID:???
- マーボ豆腐で口の中をヤケドシタ
 
 しくしく 口内炎にならないといいなあぁ キレイにして軟膏塗ろうっと
 
 
- 98 :kiyo :05/12/27 06:13:11 ID:e9EvSvPk
- 父が永眠しました。郷里に戻っております。
 
 諸事すませての帰京となります。年明けあたり
 
 では、皆様また後ほど
 
 
- 99 :kiyo :05/12/29 16:39:53 ID:00reVnRo
- ご報告。葬儀は終わりました。
 
 
 
- 100 :kiyo :06/01/02 13:20:40 ID:WrbwPd4k
- 本日午後の便で帰京します。
 
 お仕事再開
 
 
- 101 :kiyo :06/01/03 10:06:51 ID:???
- 戻って参りました。
 
 本日より通常営業いたします。
 
 ねこまたや
 
 
- 102 :kiyo :06/02/20 16:26:50 ID:???
- ぐぐぐ
 肩がイタイヨ 原因は、アレだよねぇ
 痛み止めを飲むと割とやわらぐ。でも手持ちの痛み止めはこれでオワリ。
 
 医者ゆこう、どっちみち今週は診療の週だし
 
 
- 103 :kiyo :06/07/10 12:14:21 ID:???
- 病気日記 久しぶりだ
 
 朝起きたら微熱、喉がガラガラ 朝食をとってコーヒーを飲むといくらか喉はマシ
 夏風邪だね、それもすごく典型的な 湯冷めして夏風邪。
 しこたま思い当たったりもする。
 
 今日は寝ていよう…気をつけなくちゃ
 
 関係ないけど、起きたらモニタが1つ死んでいた。
 
 モード切り換えのリレー音は聞こえるので回路は生きている様だが
 ブラウン管に灯が入らない。
 ものすごく古いイイヤマのモニタなのでもう完全に寿命デスヨ
 おつかれさまでした。
 
 それなりに程度の良い液晶でも仕入れるかね
 
 
- 104 :kiyo :06/07/12 19:38:03 ID:???
- たかが、夏風邪とあなどっていたら全然治らぬ
 ぐえ
 やっと熱が下がってきた。まだきつい
 
 
- 105 :kiyo :06/07/13 23:50:04 ID:???
- やっとこ仕事に復帰。でも早アガリ 喉イタイです。
 
 月曜に沈黙したモニタ…やっとケーブルを抜いて棚から下ろす。
 
 むーむー ケーブルを差し替えたら映った。切り替え機かはたまたケーブルのトラブルだったらしい
 
 もう放置して寝ようっと
 
 
- 106 :kiyo :06/11/23 12:18:18 ID:???
- 風邪ひいた
 一昨日発症して完全にダウン
 ○窪病院に夜間で押しかけて薬もらってそのまま帰宅
 
 夜が明けたらいつもの医者へ行こうと思ったら一日中寝込んでしまった
 
 さらに祝日であることを失念して医者の前まで行ってしまった。不覚!
 
 寝る
 
 
- 107 :kiyo :06/11/23 17:50:19 ID:???
- 起きた
 いくぶんまともな体調に戻ったか?
 
 と思ったがダメっぽい、胃が痛む。
 寝る
 
 
- 108 :kiyo :07/05/03 15:42:12 ID:LJ+gc0L2
- ぐき!っと
 
 …足をひねった
 ひどい捻挫ではないがちょいと痛むので今日は休日に決定
 
 祝日だから近所の整形がお休み…
 
 
- 109 :kiyo :07/09/14 00:50:20 ID:???
- 午後、近所のスーパーへ買い物に行ったあと風邪を発症
 にわかに咳と鼻水がでてグニャグニャになる
 
 風邪薬を飲んで横になり休む。
 
 その後夕飯を作って食べたあとダウン、ふと気づくと夜半である。
 
 ぎゃー
 片づけをしてないが このまま作業するとまた夜中のヒトになるので
 朝まで寝ることに決定
 
 やっぱり疲れがたまっているのですぐ風邪をひく 気温下がってるし
 
 
24KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50