ねこまたぎ お道具箱 目次

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

for REMA-PING

1 :kiyo :2003/09/26(Fri) 11:07
りまぴん関係
メモだ

39 :kiyo :05/06/27 01:23:54 ID:???
何やら、書いてて気づいたが用語が変だ。

落ち着いてまとめてみよう

シート(XPSシート)

狭義にはタイムシートの入力部分本体(のみ)のこと。
広義には周辺の情報、コントロール等を含んでアプリケーション全体のこと。

セル またはシートセル

動画や彩色済み画像ファイルのことではなく、XPSシートの入力枠のこと。
表計算のようにアドレスを指定する場合は、[レイヤID,フレーム番号]で
指定する。

Aセルの最初のフレームは、 [1,0]  となる。
([0,0]は、「台詞」レイヤの第一フレーム)

フォーカス/セレクト/アクティブ/セレクション
プログラム内部の呼称で以下の意味となる。

フォーカス

入力フォーカスが有ること。
具体的にはインプットボックスが有効になっている状態

セレクト

現在の編集対象のアドレス。
ハイライトされているか、入力フォーカスが有る。

アクティブ

この用語は未使用

セレクション

選択範囲。
二次元の配列。
レイヤ方向とフレーム方向の選択範囲オフセット(相対量)を表す整数値。
負の値の場合もある。
選択範囲が編集範囲を超えた場合は、選択範囲の拡張縮小は行わずに、
編集範囲と選択範囲のandをとって操作範囲にする。
ループ動作は行わない。


40 :kiyo :05/07/03 15:28:25 ID:+1EDPZhw
マニュアル推考再開したよニャゴ

今日はいろいろ図版をキャプチャ
原稿も結構困った状態なのでいろいろ手を入れてみる。

やっぱり、ココログよりもwikiのほうが作業に向いているみたいである。
ココログのエントリは、wikiで作ったHTMLをコピーすることにする。

41 :kiyo :05/07/08 21:14:03 ID:6db5bQ52
>wikiで作ったHTMLをコピー
とか、考えたが。ただの二度手間なので、
ココログからりまぴん関連のエントリを引揚げてwiki一本にします。
りまぴん通信は無期限お休みで、こちらに全てお引っ越しです。

このwikiを"りまぴん"で検索していただくと関連ページが全て拾えますのです。
そんな感じでよろしくでございます。

質問疑問などは掲示板へご遠慮なくどーぞ

42 :kiyo :05/07/09 14:15:05 ID:y9wQfbFc
ぎゅ
作業予定

css整理 作業中。
   ただしプライオリティは、割と低い
クッキー 手つかず。
   準備中。毎度まいど名前を打ち込むのが面倒くさいので早く装備したい。
オブジェクトの初期化
   準備中。大物オブジェクトの初期化を汎用性のあるコンストラクタに書き直す作業
   次のステップのために必須
以上、この3点が終わったらバージョンを1にあげてリリース予定

リリース後の予定
   CGI部分の作成(perl)
   マップジェネレータ(tcl/tk)の作成
   マップジェネレータ兼インポータの作成(AE RA)
うーん、優先順位付けがたい。

43 :kiyo :05/07/18 08:19:08 ID:ZIOPpnkY
css 移行。ほぼおしまい
次はクッキー? オブジェクトの調整?どっちにするべしか?
ちょいと思案中。今週はいそがしげ

44 :kiyo :05/08/01 09:43:36 ID:AyqjUrsk
css移行に伴う諸々の変更。

いくつか関数名が変わった。
初期化の手順変更-スタートアップルーチンから画面の初期化を分離
カラーコードを配列に変換する関数追加 (浮動少数・正規化数 1)

メモ cssで設定した画面の色がうまく取得できない。
なにか良い方法は無いのか思案中

45 :kiyo :05/08/01 13:00:12 ID:Vmz+Zdyo
メモ
Safari どこかと思ったら、マクロ展開メソッドが引っ掛かっている模様?

また、正規表現絡みか?
/メモ

46 :kiyo :05/08/02 14:40:07 ID:DuJmqPE2
ぎゃ

マクロ展開メソッドを含むソースファイルの最後の行に
コメントになっていないコメントがあった。

return false;コメント

ファイル全体の読み込みに失敗していたのだー。
正しく

return false;//コメント

に修正して解決…うーかーつーもーのー


47 :kiyo :05/08/02 15:01:43 ID:DuJmqPE2
データチェック関数も引っ掛かっているみたい。それだとやはり正規表現かも。

ほーららーほらーぁああ う!

48 :kiyo :05/08/03 09:05:46 ID:+1EDPZhw
昨日からの続きで Safari 向きの手直しを始めてしまった。

正規表現の compile に失敗するらしいので、compileを使わない書き方で書き直してみる。
通った。マクロ展開できるようになった。

正規表現のデータチェックが抜けるようになったら。今度はAEキー変換が…

ご注意!現在の版では、Safari(412.2)でキー変換すると必ずではありませんが、
高確率でブラウザがクラッシュします。解決するまではサファリでアクセスしない方が良いと思います。

Safari 止めとこうかな? むーん

49 :kiyo :05/08/03 09:14:46 ID:+1EDPZhw
Safari止めました。危ないので。

50 :kiyo :05/08/04 01:49:43 ID:YE4buFpc
直接キー変換メソッドを呼ぶとクラッシュしない。
特定のコントロールから呼ぶとほぼクラッシュ(全部かな?)

どうも変換のあとにキーを選択状態にする時クラッシュしているらしい。

フォーカス移動とセレクトの動作がSafariは独特なのでそのあたりか?

機種(ブラウザ)判定して 動作を切り分けたら回避できそう。

51 :kiyo :05/08/04 09:06:15 ID:YE4buFpc
何となく回避できたみたいなのでSafariのロックを解除します。

どうも、
「フォーカスの入っていないコントロールを外部のフレームから直接セレクト操作 'select()'する。」と、
高確率で落ちるみたいであります…
'focus()'なら問題無いみたいなので、該当部分を置き換えて処置

さすがに「アプリケーションクラッシュ」は、滅多に無いのでちょっとビビッたかも。

Safariは、Tabキーでフォーカス移動するとき「テキスト」と「テキストエリア」には移動できるんだけど、
「ボタン」とか「リンク」とか無視するんだよね。キーボードで操作できなくてチョト悲しい。

52 :kiyo :05/08/04 11:33:03 ID:6wiknjwc
むむー
久しぶりに「i-Disk」の変な動作。
ファイルを上書きしても、もとのファイルの内容が残る。
Windowsから上書きするときだけ?、iDiskのバグ?、WebDAVの仕様?

とりあえずいったんファイルを削除して再度書き込み

そのうち調べよう…忘れなければ

53 :kiyo :05/08/05 20:04:00 ID:k7F90Xok
Safara だいたい動くようだが、まだまだ時々アプリケーションクラッシュする。

ま、動かないよりはずいぶんマシ?

でも同じ操作でクラッシュしたり、しなかったりする。動かないほうが安全かもしれん。

document.getElementById("rEsutl").select() が大変怪しいのだが、
これを全部削除してしまうと、「スゴク使い勝手が悪くなる」ので即座に却下。

事前の回避策は、直接コントロールの属性にテンプレートで埋めないで、
ブラウザの判定時に別々に初期化する…位かな?

ただし、大変怪しいけれどもまだ犯人と確定しているわけではないので早まった処置をしないこと。
別件だったら解消しないからね。

犯人確定のために一遍、全部削除して試験してみようかな?

54 :kiyo :05/08/08 16:51:21 ID:6db5bQ52
とか何とか言いつつ、昨日の日曜日はクッキー関連に着手
だいたい良さそうなので早ければ週末くらいにリリースとか出来るかも。

ま、世の中何があるかわからないので確約はしない。原画アップ近いし…

memo
オブジェクトの確認をするには "instamceof"演算子を使うこと
…プロパティとかコンストラクタの読み出しじゃなくて演算子が用意されていたとは
気がつかなかった。とほほ

55 :kiyo :05/08/09 14:28:34 ID:y9wQfbFc
くっきー!

Safari なぜだかローカルファイル(file:/ナにナに)で読み込むとクッキーが読み書きできない。
Webサーバ経由(http://なにやら)ならば問題なし。

またSafariだよ うキー!

56 :kiyo :05/08/10 01:39:11 ID:BswcX6pY
うっかり toSource メソッドなど使ったりする。

しようがないので似たような機能の関数を書いた

tosRcs(配列)
戻り値は配列のソース文字列
そのままevalすると元の要素数の配列ができる。

ただしクッキー用にすべての要素が文字列としてescape() がかかっているので注意

ほとんどの要素は unescape()しないと使えない。
さらに数値やらブーリアンが欲しい場合はunescapeしたあとの値を eval() すること。(文字列だから)

でも結構使える。

57 :kiyo@ねこまたや ★ :05/08/11 08:52:11 ID:???
んーあー 作品管理上のmemo
作品管理データのツリーとファイルを(自動)対照させるメソッド
設定ファイルのフォーマットとかでは無く内部的な処理

管理データの構造は以下に固定
root/title/subtitle/opus/scene/cut/(file or seq)

ファイルの方は、実際のパスからディレクトリ名を分解・結合して
各データエントリの所属する空間を作成する。

当然、パス上の異なる場所に同じ属性のエントリができるがそれは勘弁する
どうか? 検証要



58 :kiyo :05/08/13 08:30:22 ID:WK2RtJvU
データ取り込みでシートデータのフィールドが付録している時にそこで読み込みが終了しているみたい?

チョト調べるナリ

59 :kiyo :05/08/13 09:25:10 ID:WK2RtJvU
読み込み時にフィールドが不足していると
データエントリーに undefined が入る。

これが、UI の初期化を止めていた模様。
ひとまずフィールド不足時に エントリを明示的に"null"で初期化する様に変更して対処

UI 初期化の該当部分をチェックする必要あり。

60 :kiyo :05/08/14 12:56:13 ID:PgNo6P2+
どひゃー
リストファイルのタイプミスでサンプルデータがダウンロード出来なくなってたー!

ゴメンナサイ。修正しました。あは、はは いやもうどうもね

61 :kiyo :05/08/14 13:00:41 ID:PgNo6P2+
と、いっても
いまログを確認してみたら

…誰もダウンロードしてなかった。トライした人も居ないのだ。

それはそれでちょっとさみしい…別に誰も興味無いのかも。ま、よいや のんびりいこー

62 :kiyo :05/08/15 13:09:47 ID:sQIS/TWc
うむむん ごはん食べながら見ていら
IEの不具合の原因がチョト見えたような気がする。

パネルの終了処理がうまく行ってない。
ポップアップロックを切り替えると明らかに失敗している。

この辺掘ったら解決策がありそうなきがするるるる ね
あとでやろう、きょうは原画

63 :kiyo :05/08/16 12:28:10 ID:njDL+L7Y
あー
なんか、この間のアップデート以来わがやのIEでは妙に調子よく動作している。
パネルを閉じてもエラーがでない…

これでは修正がやりづらい…このまま動けばそれはありがたいんだけど

なんかヤダ

64 :kiyo :05/08/16 15:05:51 ID:Ko8uJqE+
IE向け調整メモ
ドキュメントパネルのレイヤーテーブルの初期化がうまく行ってない。
指定の仕方を一考。

サブウィンドウの扱い方調整要
ブラウザの設定如何でonUnloadで設定する表示フラグの変更が失敗している。
親オブジェクトから子供の有無が判別できれば不要になるので何か方法を探す。

ウインドウサイズ調整


65 :kiyo :05/08/20 23:54:59 ID:eF3wkars
ぬーぬー
「りまぴん」調整中
今日も配布ファイルを調整。お試し版をアップデート

undo/redo の状態を ボタンに反映
IE向けの画面調整を2点

サブウィンドウの呼び出しは、なぜだかエラーが出にくいので調整しにくい。
どこかのコードの「書き方」に問題があるはずなのだが、特定しにくい。
しくしく

66 :kiyo :05/08/21 01:52:46 ID:jrHUiYgI
ぐーむー
バグを修正

パラメータミスでカラセル位置が最初で方式がファイルの時リマップに負の数が設定されていました。
不透明度をカラセルに使うとキーが不正でAEが受け取れませんでした。

修正済み

67 :kiyo :05/08/22 08:36:43 ID:dg/cJZak
メモ
撮影処理を拡張する場合は、基本的にその処理を設定したnullオブジェクトに対してキーフレームを作成する。

必要なセルはそのnullオブジェクトに対して親子関係を作ってその配下に入れる。

つまり「AE上で親子関係の変更ができるようにする。」もちろんXPSを編集してアップデートしても良い。

例外は不透明度系列のエフェクト。親子で継承されないため

68 :kiyo :05/08/22 21:07:03 ID:rNKvqhDM
メモ
例のサーバ消失エラーは、主に xUI.selectCell() メソッドの呼び出し時に発生しているらしい。
追いかけること。

69 :kiyo :05/08/23 00:42:13 ID:c7RF1DZY
にゅーがー
環境が変わったら別のメソッドで同じエラーがでた。しくしく

似たような状況で、エラーメッセージ1種類だから原因が一つと思い込んでいたが、
一つではなさそう。なぜ、IEだけ…いや、IEだからか…

70 :kiyo :05/08/23 00:45:50 ID:c7RF1DZY
へぼいけれど、IEでエラーをださないようにする対処法

○ポップアップブロックをしない(特定サイトでポップアップを許可でも良さそう)
○一度開いたパネルは閉じない(最小化して開いたまま置いとく)

しばらくずっとIE6で試験してるけど、5.5はどうだろう…不安
ためしてみよう。

71 :kiyo :05/08/23 01:05:33 ID:c7RF1DZY
あうち
春先の入れ替えで5.5の入ったマシンは無くなっていた…

試験環境がない。作らなくちゃ…

5.0のNTを5.5にするか? VPCか うむむ へぼい悩み…

72 :kiyo :05/08/25 22:16:58 ID:L3Hts6FY
むぎょぎゃわわ!
OPERA向きの調整を本格的にやろうかとおもったらー

きつい!
○子供ウインドウから親ウィンドウのオブジェクトにアクセスできてない。
○どうもonloadでやってる初期化が正常に終わってない(上の件絡みか?)
○閉じたウインドウの処理が正常にできてない。

全てOPERA7 (MacOSX)ゼンゼン使えません。
うーん、これはひどい。ココまでクタクタだったのか。
しばらくOPERA使ってなかったからなぁ。

じっと考える…

…サポート予定だったけど、OPERAは「サポート外」にしたほうが良いかも。
1.私、もうオペラ使ってない。
2.りまぴんのOPERAユーザー少なそうだし。
(こんなにひどいのに1件もタレコミが無いのはきっとユーザがいないせいだとおもう。)
3.まだ一度も使ったことの無いOPERA8を相手にしないといけない。

で、少なくとも今回の(予定)リリースでは、OPERAをサポート外にすることにけってー!

よし、そうしよう。うん (ただいまOPERAで書き込み中)



73 :kiyo :05/08/28 02:07:01 ID:qo5aaOv6
ぎゃー
複写ミスでヘルプの図版をロストしたー。

ま、修正済みの画面と差し替える予定だったので…「良し」としましょう。

あと2〜3日図版が無いです。ゴメンネー

74 :kiyo :05/08/29 00:56:12 ID:PS19G1Tg
アップデートしました。

チョロチョロと細部を調整して、りまぴん Ver0.993 です。ハイ

ヘルプの図版ロストは、日曜日を使って回復しました。

添付ファイルにカラーバリエーションのcssを付けました。
比較的よく見かける、「若草色」「桜色」「銀鼠色」「びわ色」です。
cssファイルを"remaping.css"と入れ替えて使ってください。
その際、IEをご使用のかたは、"config.js"の書き換えが必要です。

75 :kiyo :05/08/29 01:17:06 ID:PS19G1Tg
いやいやえーん

うむ、やはりXPからidiskに書き込むとかなりの確率でファイルが元のファイルと混ざる。
混ざるのを避けるためにわざわざ元ファイルを削除してから転送しているのに、
やっぱり混ざっちゃったよ。

…困ったもんだよ。Macで再送中

76 :kiyo :05/08/29 01:23:01 ID:PS19G1Tg
おっけい。MacOSXから送れば大丈夫。

…ひょっとしてさりげなくWindowsへのいやがらせ? とほほ

77 :kiyo :05/08/31 12:41:58 ID:aNFhWaDw
memo

リピートマクロの変更

繰り替えし回数が指定されていないとき「1回のみ展開」であったのを、
「現在の指定範囲、またはカットの終端まで繰り返して展開」に変更する。
ちびっと入力がラクになる。

範囲指定にスピン量指定を重ねるかどうかをスイッチで切り替え可能にする。
確かに、選択範囲を作ったときに必ずその範囲がスピン量になるのはなんかヤダ。

いまでも実は現在でも2列以上選択すればスピン量にはならないので
スピン量を変えたくないときは1行余計に選択すれば済むんだけど、明示的なスイッチを付けることにする。


78 :kiyo :05/09/01 21:09:23 ID:Vmz+Zdyo
むぎょぎょ
拡張したら、またサファリがダメダメ模様を

以前のダメ状態は、ビみょーなタイプミスと正規表現の非互換だった。
今度もそれっぽいかな? な?

79 :kiyo :05/09/02 00:37:27 ID:DuJmqPE2
↑原因判明!正規表現でもタイプミスでも無かった。

再起呼び出しの呼出元確認に”caller.name”を見ていた部分で止まっていた。


Safariは”caller”が無い! ぎゃー!

そうか、無いのか。
呼出側でフラグを持たせて呼び出すことにする…通った

おのれ!Safariめぇぇえ

80 :kiyo :05/09/04 22:56:04 ID:YE4buFpc
Safari いろいろ苦戦中

全体的にはもうほとんど変わらないカンジなので、
そろそろソースの整理をして容量減らしてリリース版を作る次期かな?

81 :kiyo :05/09/06 15:43:32 ID:g1Jt3FQI
Safariで、台詞の展開が異常だったのは、正規表現の書き方だったようです。
他のブラウザでも、Safariでも動く書き方を調整中。

どうでもダメなら機種判定して分岐。…あまりやりたくないが致し方ない。

サポートするブラウザはあまり増やさないが吉…か、とほほ

82 :kiyo :05/09/12 12:56:47 ID:/CnoXGYg
memo
呼び出しミスで特定条件下のIEでワーニング。
関数外のreturn…要修正
ほかでもワーニングがでないだけでエラーはおこしているかも。
後で同様のコードを検索すること。

83 :kiyo :05/09/13 13:45:30 ID:rHVQXIzQ
ソースの予備整形に indent が使える。
そうか、C互換の表記方法だとC用のツールが使えるんだ…なるほどね

indent -nip -br -i0 -bli0 *.js

あたりかな?マ、いろいろ試してみましょう。

84 :kiyo :05/09/30 19:39:31 ID:???
止まってる

今度の休みでスクリプトの最終処理用のフィルタを書く。

コメントを外して、動作最小限までスクリプトを圧縮するフィルタ
データ量が激減するので読み込み速度が上がる。

この手のフィルタが、どこかに落ちてないかと探してみたが、
…見つからなかった。

ありそうなんだけどなぁ

でも今度の日曜は休めないかも

85 :kiyo :05/10/02 21:50:08 ID:???
日曜だ、休んだ

…というか 「半日寝ていた」

結構疲労。さらに気温が下がったので風邪気味。
ダメダメコースに乗らないよう休養の一日に

で、ぐーたら寝てしまったので 「りまぴん」進展なしでした。

86 :kiyo :05/10/10 17:33:55 ID:m8cERe4M
仕事一区切りついて連休(に、した。)

なので、ちょっくら更新
「りまぴん」は、ファイルを圧縮しました。ちょびっと読み込み時間が短くなります。
このあたりで問題の報告等無いようなら月末までには、リリース版にしたいところ。
リリースの際は、ある程度ファイルを連結して数を減らしてしまいたいと思っているところ。

久しぶりに、エクセル版をアップデートしました。

タイムコードカウンタに直接入力してジャンプ
選択範囲でスピン指定
ボタンクリックでタイムコードカウンタ(開始位置)のリセットができます。

ほかチョロチョロ

87 :kiyo :05/10/16 00:06:46 ID:62PjkQPM
風邪引き中 だいぶ回復
タイトルロゴ機能
お遊び機能
タイトルが記録してあるキーワードと一致したら
登録してあるタイトルロゴ画像と差し替えて表示する。
設定で オン/オフ

88 :kiyo :05/10/17 18:32:24 ID:???
WEB検索していてハッと気づく

りまぴんをインターネット上に置いたらロボットにほそくされて検索エンジンにキャッシュされる?

…されてた
うっかりして対策するのを忘れてたよ。
ツールの性質上よろしくないのでロボットよけのおまじないを付けるべし。

ヘッダ全てで <meta name="robots" content="noindex, nofollow"> 付けとくこと。

89 :kiyo :05/10/20 16:19:15 ID:pGaVEtek
remaping.js line375 あたり
リフレッシュのタイミング調整
XUi.trTd の 垂線置換

90 :kiyo :05/10/20 16:50:49 ID:pGaVEtek
うー、解決
垂線置換は、|と|の混在問題だった。どっちも置換して終了
リフレッシュは、すっかり忘れていたが仮設INPUTの終了処置なので現在は放置


91 :kiyo :05/10/25 14:09:46 ID:???
ざっと、リリース版の試験中
もじら系のブラウザで、AEキーの読み込みが妙に遅い。
何かバクダンでも埋めたかもしれない。どかーん

92 :kiyo :05/10/26 08:11:17 ID:YkL1DSAQ
うー、体痛い。熱は引潮だけど、もちょっと寝れ

重かった理由はデバッグルーチンだった。
久しぶりにスイッチを入れっぱなしで使っていたので、「全レコード」ダンプが入れてあったのを
わすれーてーたー ぎゃー

93 :kiyo :05/11/14 12:45:20 ID:3o+xgIAk
肩いたい 40肩

新しいHTMLの<canvas>タグはなんだかとってもステキ。
とってもポストスクリプト(またはPDF)なニオイがするのだ。
くんくん

まだサポートしているのが Safari2 Fierfox1.5 Opera9 と
やや端っこなので全面採用はしないが…IE7がでたらそろそろダナ

IEを無視しても採用する価値があるかな?

古いブラウザよさらば。

94 :kiyo :05/12/10 10:43:59 ID:???
AEキーデータ読み込み障害
最小キーで1コマ後ろズレ

特定のキー形式に依存する構造が残っていた。
シート用の貼り付けストリーム生成部分・未修正 12/09

95 :kiyo :05/12/11 14:31:20 ID:???
キーデータ読み込み障害修正

チェック中に新しいバグ見つけた、とほほ

原因不明だが、タイムシフトチェックを操作した後にAEキー書き出しが誤動作。
カット頭から2つめのカラセル以降のキーが処理されない。(ようにみえる)
シフトチェックを戻しても、現象継続。
クッキーを削除すると正常動作に復帰。

以前でた障害に少しにている原因調査中 未対処

96 :kiyo :05/12/11 16:36:12 ID:???
設定保存後の障害クリア
ブランク位置保持変数の設定ズレのため、必要なブランク処理をパスしていた。
設定部分を修正して解決。


97 :kiyo :05/12/11 19:29:53 ID:???
なんとかなってきた。

全般的には、細かいバグの集積で
AEキーデータ読み込み機能が働いていなかった。
ごくまれなケースで正常に働いているようにみえるという悲しい状態。

そのまれなケースは…「りまぴん」自身が書き出したキーを読む時…とほほ、サイテー
「りまぴん」の書き出すキーは結構特殊なんだな、これが。

いままで誰からも文句が出なかった所を見ると、あンまりAEのキーを読み込むケースって無いのか?
んー、無いかもしれん。

98 :kiyo :05/12/12 01:46:20 ID:ffPXNCwI
なんなまら
「りまぴん」アップデートしました。 Ver.1.0.1 です。

主にバグフィックス。うーん、なんだか一日かかっちゃった。…良いけど
あまり使わない機能はやはりあやしい。 きっとまだイロイロ埋めてしまったんだろうなぁ…バクダン
マ、ぽちぽちとツギあてしてゆこう。

こんごの予定(順不同)

○印刷対応
○AE6.5(キーデータ)対応(エクスプレッション埋め込み)
○マップジェネレータ(AEスクリプト/シェルスクリプト(perlか?) ほか)
○レンダー乙女対応(AEプロジェクトにシートの埋め込み)

こんなカンジか?チントンシャン

99 :kiyo :05/12/12 21:07:42 ID:???
ハッと気づくと、Safariで動かなくなっている…

ブラウザ判定ルーチンに間違いがありました。
Safariのバージョンが上がると、「知らないブラウザ」に判別されちゃう
で、本来動くのに「動かない」と判定…

すきませんね、あとでパッチを出します。 明日くらい

100 :kiyo :05/12/13 01:57:37 ID:UNXnzxhs
http://homepage.mac.com/nekomata_ya/tools/lib/pt051213.zip

とりあえず、Safariで動作するように機種判定を変更したファイルです。
解凍して得られたファイルを "remaping/javascript/" の中の
同名のファイルに上書きしてください。

Safariを使わない人は、動作に変わりはありません。


101 :kiyo :05/12/13 03:06:20 ID:UNXnzxhs
あうい
ついでと、いうわけでは無いが、配布場所に修正パッチ置き場を作りました。

http://hpcgi2.nifty.com/Nekomata/nekojyarashi/wiki.cgi?RemapingRelease

小さな修正は、サクサクとここに置いておいて、ある程度まとまったら
統合してアップデート… うん、この方が良さそう。

いろいろなソフトがそうやっている理由をなんだかとても実感

102 :kiyo :05/12/19 09:39:06 ID:???
作業メモ
保留してあった、XPS書き出し関数を
XPS.toStoring()メソッドに書き換えておくこと。
otome共用プロシジャのために環境変数を追加すること。


103 :kiyo :06/01/06 10:10:37 ID:???
メモ
bookとBGの記法を考えること。
データとしては、シートを1段使ってしまうのが一番良いのだけれども…

静止画を挿入する構造を盛り込む?

いままで考えてなかったような気がする。むかし考えたかな?
「1段使えば良いや」で済ませていたような気もする。

104 :kiyo :06/01/22 20:12:21 ID:WAObecrk
メモ

AJax経由で使うファイルブラウザを作ること。
アイコン流用

105 :kiyo :06/01/23 14:30:38 ID:7R1WgIy6
パネルに欲しいコントローラ

ショートカットウェル
ツリーブラウザ

 機能メニュー
保存・名前を付けて保存・読込・削除・複製・新規フォルダ
操作対象は、保存/読込 は、xps/map限定?
データリフレッシュのタイミングは作ってみて調整 5分くらい?
バックグラウンドなら30秒とかでも良いが、サーバ側がCGIだとちょっと早すぎ

106 :kiyo :06/01/30 19:52:43 ID:???
作業メモ

レンダー乙女との親和性をあげるために ソースをUTF-8にコンバートすること。

書き出し保存は、AEで使用する場合は "UTF-8"を推奨。
ユーザドキュメントに 「チェック用に UTF-8の使えるエディタを準備」の項目を付け加えること。

簡易ファイル操作用CGI・サーバ・AEサービスの設計をすること。

CGI
ファイルの保存/読み出しが ダウンロード/アップロードで出来る。(旧版と同じ)
サーバにファイルを保存出来るようにする。

サービス
 ローカルに常駐ネットワークサービスを置く。
 りまぴんのかわりにローカルファイルへのアクセスを提供する。
 外からアクセスされるとめちゃくちゃ危険なので、セキュリティの
 勉強をしてから実装。プロトコルのみ設計

AEサービス
 AE7が出たら状況が変わる可能性が大きいので、基礎設計のみ。
 ファイルアクセスと基本的なプロジェクトの操作を提供するサービス。

なんか、個人プロジェクトの範囲を徐々に超えてきているような気もする…キニシナイ

107 :kiyo :06/01/31 14:14:18 ID:???
ひとつバグ取り
一時変数を参照すべきで無いところで参照していたのでAEキーフレーム読み取り時に
複数レイヤを同時に読むとカラセル情報が混乱していた。
一時変数をレイヤ毎に設定して解決

仮保存CGI作成
やっつけ仕事ではあるが、おうむ返しCGIを作って保存時の操作性を解消する。
調整中 各ブラウザで動作確認してバグフィックスリリースにすること。

108 :kiyo :06/02/01 13:36:33 ID:???
全体をUTF-8にコンバートして動作確認した。
大丈夫そう?

とか、おもったらSafariで動かなくなった。
エラーも出てない…でも、動かない

しくしくまだ謎の原因調査だ おのれSafariめ!

109 :kiyo :06/02/01 19:46:08 ID:???
メモ
Safariの障害 flex ぽい

yylex: ERROR.
yylex: ERROR.
yylex: ERROR.

が、コンソールに出ている。
特定の記法+文字コードでライブラリレベルで動作が止まっているカンジ

前もあったな… 前は文字コードを変えて逃げたような覚えが…

今回の目的は文字コードをUTF-8に変更することなので、同じ手は使えない。
原因のモジュールを探してはみるが…時間がかかりそうならSafariのほうを切ったほうが良いかも

110 :kiyo :06/02/01 21:36:08 ID:???
ぐわわ UTF-8にコンバートした版は どのブラウザも不安定だという事が判明

何か文字コードに依存したようなコードを書いたか?…かもしれん。
これはチョト公開できない。要調査

111 :kiyo :06/02/02 01:16:10 ID:???
よく分からないが、特定の操作をすると ほぼ確実にアプリケーションクラッシュ
ゲッコー系全滅 ここは素直に元の文字コードに戻そう。

保存文字コードの件は、ソフト的に解決することにしよう そうしよう

ソース管理をCVSにしておいたおかげで 昨日の状態に戻るのがラクで良い…
ちょっと後ろ向きだが たいへん便利

112 :kiyo :06/02/02 02:17:39 ID:???
と、思ったら
そのクラッシュは 文字コードとは別件だった…ま、いいか

ボチボチゆこう 今日はもうネル ぐー

そうだ! 明日はスタジオの近所に出来た新しい中華メシ屋でレバニラ食べよう!

113 :kiyo :06/02/03 17:58:07 ID:???
メモ
Safariの障害発生モジュールのあぶり出し。
ライブラリでなくアプリケーションレベルのエラーだと対処が楽なのだが
ショウガナイ

乙女、暫定ツールとっとと添付したい来週か?

ご飯を目指して彷徨いだそう…


114 :kiyo :06/02/06 16:26:15 ID:???
メモ
エコーCGIの返すデータのレコードセパレータが"\n"
確実を期す為に"\r\n"に変更の事

はは、うかつだった。送りだすほうで調整したほうが良いかな?

115 :kiyo :06/02/27 00:22:34 ID:???
バージョン 1.0.3 アップロードしました。

今回の変更点は、バグフィクスとレンダー乙女対応

○AEキーデータ出力不能状態だったのを解消
○AEキー取り込みの際に最後に読み込んだブランクタイムラインだけが有効だった状態を解消
○XPSデータをMIMEタイプを付加してエコーするCGIを添付
○エコーCGIに対して送り出すデータをUTF-8に変換

ファイルの保存がホンのちょっとだけ楽になりました。(むかしに戻っただけ?)

116 :kiyo :06/02/27 00:26:21 ID:???
んがぐげ

ダウンロード保存の仕組みは、

「書き出しデータをCGIに送る」
「受け取ったCGIは,MIMEタイプを付けて送り返す。」

というバカみたいな仕組みですが、ちょっぴり手順が楽になります。

インストールしただけだとアクセスするCGIが 「ねこまたや」のWEBページ上にあるので
あまり応答は早くないです。 同梱の説明に沿って近いサーバを作ると
反応が早くなってシアワセかもしれません。

117 :kiyo :06/03/20 10:47:30 ID:pGaVEtek
某・ご近所からのリクエストで
テンキーの「+ -」で動画番号をひとつズラして自動で進む(加算と減算)機能を付けてみる。
ついでに「* /」でスピン量の加算と減算もやっておく。

この機能を「なにも考えず」に付けると、同じ記号を共有している「マクロ」が入力できなくなるので
この機能用の「エクステンション」モードを設定しました。

モードに入るためには「=-/*」いずれかのキーを連続で(2コ続けて)入力します。
「=-/*」以外のキーが入力されたらモードを抜けます。

ただいま「お試し版」で試験中。

上の入力エリア、またはツールパネルの入力エリアのみで有効です。

118 :kiyo :06/03/20 14:04:17 ID:???
ご注意
以前に「お試し版」にアクセスしたことのあるブラウザで使用すると
キャッシュが実行されて当該の機能が使えないことが有ります。
そんなときは、いったんキャッシュをクリアしてくださいね。

119 :kiyo :06/03/24 22:15:51 ID:4aA5pUWY
りまぴんUI試験続行中
>>117 に加えて自動加減算モードのときにカーソルの色を変えるように
してみたよ。
さらにスピン量をシート上で見えるように改装中

まだ、お試し版のみです。試してみる方はキャッシュにご注意
ぐー

120 :kiyo :06/03/24 22:39:20 ID:???
むばぶー
Netscape7 と Safari で表示が乱れるようである…
あとで修正しよう。スタイルシートオブジェクトの動作の違いっぽい。

自動加減算モード(固いので違う名前考え中)の動作は、これで良いのか?
1ストローク増えるけど、予定の数値を表示して[Enter]で確定した方が
良いような気もする。

あと、やはり上のボックスに入力した文字をリアルタイムでシートに表示した方が
気分は良いよねぇ…動作が重くなりそうで逃げてたんだけど…

考えてみよう。無駄をはぶいてゆけばまだまだチューンの余地はありそう。
(というか、その辺は手つかずだったりして)


121 :kiyo :06/03/26 16:03:40 ID:YkL1DSAQ
お試し版入れ替えてみました。

動作調整も少しやって、ほんのちょっぴり立ち上がりが高速化…したかな?
枠の色でなく全部の表示をバックの色にしました。結構全般にわたって手を加えたので
パッチは出さずに、もう少し動作調整したらリリースパッケージを作りますね。

122 :kiyo :06/03/26 16:25:40 ID:YkL1DSAQ
ええと、ご覧になっている方に質問です。
現在作成中の入力モード(仮に「ラピッドモード」としておきます。)での動作ですが

モードに入ると受け付けるキーが「 + - / * . 」の五つに限定されます。
それ以外のキーでモードを抜けます。

それぞれの機能は
> + そのコマに「直前の値に1加えた値」を置いてスピンする
> - そのコマに「直前の値から1ひいた値」を置いてスピンする
> / スピン量を1減らす
> * スピン量を1増やす
> . バックスピンする(戻る)

と、なってますが、実は候補がもうひとつあって

> + 現在のコマの数値をひとつ増やす。(エンターで確定して次)
> - 現在のコマの数値をひとつ減らす。(エンターで確定して次)
> / スピン量 2 と 3 の 切り換え(または 2-3-4-2… のループ)
> * (空き)
> . バックスピンでなく「やり直し([ctr]+Z)」

どうやると使い勝手が良いか調整中です。さてどんなもんでしょう?

試してみた方、よろしければ御意見ください。
上記の動作以外でも、「こんなの出来ない?」とかありましたらご遠慮なくどうぞ。

123 :こがわん :06/03/28 21:45:17 ID:xe1pYwsc
お疲れ様です。
個人的には+と-はどれか確定するキーを押したいなぁ、というのがありますが、
シート打ち歴が短い人間はテンキーばっかりで打っていると「ゆ、指がーーー!」
となり易いので、Enterだけでなく、キーボードの左側にあるキーのどれか1個に
も確定権を持たせてもらいたいかもー、と思うのはやはりオカシイでしょうか・・・。
両手で打ちたかったりして・・・(普通のモードでも)。
animoのシート打ちはTabキーを使うやり方があるので、よく両手でシート打ってます。
かえって大半の人には使い勝手が悪くなっちゃいますでしょうか・・・?

124 :kiyo :06/03/29 00:58:07 ID:kO3RNqiU
いらっしゃー

>確定
やっぱり、そういう意見もあるだろうと思ったんだ…

今のところラピッドモードは便利そうので本腰を入れようかと考慮ちゅ

現行版では固定コーディングですが
任意のキーに任意の動作を設定ファイルで関連付けて「フルカスタマイズ」可能にしたい…

現在の機能キー + - / * . (追加可能 Enter・bs・カーソル は別格なのでモード移行しません。)

予定機能

加算スピン
減算スピン
加算のみ
減算のみ
取り消し
取り消しの取り消し
バックスピン
スピン増
スピン減
スピン切り換え(2-3-4 ループ 2-3-4-6 かな?)

こんなカンジかな?…と

125 :kiyo :06/04/02 22:42:05 ID:Z8f1OmwY
むんもがぎが

今日は、何となく「りまぴん」の日。
ラピッドモードのコーディングをしてました

入力処理系にだいぶ手を入れたので「あやしい」動作が紛れ込んだような気がする。
2〜3日開けてコードを見直した方が 吉?

でも、一応キーと動作の組み合わせがカスタマイズ可能になった。

…でも 設定は "config" 直書き …いやぁエディタまで書くのはちょっと…
設定サンプルを何点か付けて堪忍してもらえないかなぁ。

126 :kiyo :06/04/03 16:38:15 ID:???
ぎゃー
あとは、調整だけだと思っていたら…Safariで壊滅状態…

日曜日windowsで作業していたから気がつかなかったが、Macでは、結構動作がアヤシい。
さらにSafariでは、キーイベントの発生とDOMのプロパティの変更タイミングが結構違うみたいで
壊滅的に操作しづらい…どうしましょ? 困ったなぁ

悪魔のささやきが聞こえる「Safariを見捨てろ…」聞こうかなどうしようかな〜

127 :kiyo :06/04/04 19:35:20 ID:???
UIの調整中に「間抜け穴」に落ちた。

動作が不調になって、「何か変なコードを書き込んだ」のかと思い込み
1時間もソースを掘っていた。

別のブラウザで開き直すと正常。
同じブラウザでも、保存場所を変えると正常。

…クッキーが壊れただけだった…うーん、以前同じようなことを…

反省の無い私

UI周りはやっつけだと危険なので、この際古いコードを一新して
もっと効率の良いコードに変更したい気持ち…やっちゃおうか?
ついでに懸案だったシートデータのクラス化もやってしまって…
うーん時間とれるかな?

128 :kiyo :06/04/05 14:54:11 ID:???
入力UI
 watchを使ってオブジェクトの独立性を高めて効率化を図ろうかと…
…I.E.には watch が無い。

ええと、何か代替の仕組みがあったよね、コード切り替えだね

あれ? Safari にも watch が無い!…ええと… もうちょっと調べてみよう

129 :kiyo :06/04/06 03:31:44 ID:27qpEF62
…がっかり

I.E のプロパティ監視メソッドは HTMLオブジェクトのみに効果を持つイベント受信メソッドだった。

Safari は、どうも相当するメソッドがなさそう?

しくしく 方針変更…ちぇ、良いアイデアだと思ったのに

130 :kiyo :06/04/10 00:25:58 ID:m8cERe4M
ぽてぽてと調整中

やれ、1.0.1のままで書き換えていなかった取説にいままでの変更を加筆

でも、まだ画面キャプチャが無いのでなんだか記述と画像が合ってない…

はぁ ぽちぽちとぉ参りましょ

131 :kiyo :06/04/10 14:42:57 ID:zLBODfyA
memo
ラピッドモードの スピン、バックスピン時に
既存データのセレクトができていない。コード確認

サファリで使用開始時に、入力不全あり

日本語IME 使用時に表示同期不全…これはしようがない。
何か警告をつけたほうがよさそう

132 :kiyo :06/04/12 13:53:46 ID:???
ちょうせい おおかた できたかな?

>>123 のご意見を入れまして

 [TAB]キーで 確定動作(もともと編集時は確定動作)+スピン動作

に、設定してみました。

…あれ? Macの動作がちょっと想定外 … 再度調整チュー

133 :kiyo :06/04/13 10:29:01 ID:8mvEcEg2
メモ

どうも、動作がおかしいと思ったらSafariだけ

[Shift]+[TAB] のキーダウンコードが
<16(Shift)>+<9(TAB)> ではなく <25> ??

さらに shiftのキーダウンイベントが無い?

そりゃ変なはずだわ… おのれSafariめぇぇぇえ

で、ブラウザ判定してコードの分岐を入れます。原因さえ判れば問題じゃないデス

来週あたり 1.0.5 になると思うであります。

134 :kiyo :06/04/13 10:54:31 ID:???
さらにメモ

読み込み部分の条件判定を変更しないと不正データでクッキーが壊れるケースあり。
壊さない為の条件判定なので順番をよく見ろ!>わし

印刷部分に手をつけるか否か何度めかの考慮中…
印刷部分ができれば、タイムシートワープロになるのです。(ワープロってすでに死語?)

ああ、でも今日は原画、一日原画の予定

135 :kiyo :06/04/14 13:46:09 ID:???
りまぴん週間継続中

お道具箱だけ ver.1.0.5 にしてみました。試験中

入力あたりの画面書き換えが増えたので、マシンによっては動作がもたつくかも。

うむ、微妙

操作がつらいヒトとかいたら環境を教えてください。
多いようならなんか考えます。

136 :kiyo :06/04/18 19:36:04 ID:???
「りまぴん」1.0.5 公開しました。

いつもの配布場所です。
ああ、やっぱりサーバを書きたいような気がする…tcl?perl?それともAEScript?

tclがいちばん慣れているのではやそう。昔の(りまぴん)のライブラリが少し使えそう。
perlだとCGIとしてツブシがきく(niftyに置ける)。
AEスクリプトでサーバは…なんか微妙にきつそう…どうしましょう?

137 :kiyo :06/05/04 00:58:27 ID:???
時期メジャーバージョンアップのためのデータフォーマット作成中。
「ぽちぽち」だけど…

http://hpcgi2.nifty.com/Nekomata/nekojyarashi/wiki.cgi?TimeSheetFormat

いざMAPの全仕様を書き出してみたら さすがにスゴイ複雑。 なははは

「こんなもの手書きでかける奴は居らん!」とか思ってしまった。

でも、これが終わらないと(レンダー乙女も含めて)次へ進めないんだ…

138 :kiyo :07/01/30 19:38:58 ID:2pwXc122
 りまぴん改装メモ
新規作成をすばやく行うインターフェース(今のパネルは面倒)
現在のシートのオールクリア機能
デザイン調整でフレームを使用しない方法を検討

139 :kiyo :07/06/08 19:39:46 ID:/py2Aaz6
久々にりまぴんのコードを見ている。最近使っていて気がついた点を改修中

共用ライブラリの一部に変なリザルトを返す可能性があるのを発見
  nas.Frm2FCT("+12");//本来エラー(処理対象外)のはずだけど
リザルトが "+120 ." にでちゃう。原因はisNaN("+120") が false なため
…後で調整

62KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2004-10-30 (+Nekomataya/2005-02-17)