NEKOMATAYA

1- レス

【重要】読んどいてくれ〜【かもしれない】


[95]kiyo:05/11/03 00:34:05 ID:np9u5Pzg
むっぽ
IEのバグ…有名なやつ 対処したつもりでした…がシテマセンデシタ。
したつもりで、自宅のcssだけ… あはははは 入れ替えました。 省3

[96]okam[sage]:05/11/03 03:01:40 ID:???
ちゃんと左寄せになってます〜。
センターもちょっと新鮮だったのに…。

[97]kiyo:05/11/06 00:50:19 ID:XAebfRuI
取扱説明書の目次とかナビゲーションがブラウザの文字コードの扱いの違いで
IEで正常に動作しておりませんでした。
省14

[98]kiyo:05/11/08 22:28:27 ID:Bno/gBqY
レンダーオートメーション関連のトピック始めました。
急ぐと仕事に差し障るのでゆっくり行きます。 省8

[99]kiyo:05/11/09 00:46:53 ID:uqs/fC62
はあ、扉ページの動作のあやしいリンク修正。
うっかりwikiNameが日本語のままだった。
モジラは、勝手にURIエンコードするのでリンクできるが、 省10

[100]kiyo:05/11/29 19:47:48 ID:lpII1u0A
忘れるところだった、
サイト更新しました。39回目
おまけギャラリに埋没画像を掲載しました。
開発室では、撮影台(風)インターフェースの試験中
省5

[101]kiyo:05/12/12 00:44:31 ID:ex0HZb7Y
りまぴん アップデートしました。
Ver 1.0.1 バグフィックスです。
AEのキーフレームを正常に読み込めるようになりました…と思うけどあやしいかも。
省5

[102]kiyo[sage]:05/12/23 13:42:40 ID:???
一ヶ所から大量のアクセスが! とか思ったら、Googleロボだっタ
前のバージョンはタイムラグをつけて別のIPからポツポツとクロールしていたけれど、 省5

[103]kiyo[sage]:06/01/26 13:52:41 ID:???
むんまか
ここ数日、微妙にアクセス数が多いと思ったら…
なるほどMomoにあんな話題が出ていたのですね。納得

[104]kiyo[sage]:06/04/05 01:05:43 ID:???
みみみゃー!
全然重要ではありませんが、2個目のPlane×のハブが死にました。
ログを見てみると 14:30〜15:00 辺りでお亡くなりになったようです。
省7


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30 (+Nekomataya/2005-02-17)