新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴 |
ねこまたや web 出張所
INDEX

トップページ
お知らせ
twitter
お道具箱
技術資料と雑談
ライブラリ
雑貨や(ダウンロード)
最近の更新
ねこまたやについて

twitter

ねこまたやのついった

企画モノ

psAxe情報ページ
自主制作アニメ
ぽこあぽこ られんたんど


あやかしあやし
エフェクトネタ帳



りまぴん
AE エクスプレッション
レンダー乙女とか
簡易版XPSリンカ
おまけギャラリ

BBS

ねこまたやBBS
開発室BBS

Language



開発室みたいなものでしたが
spamアクセスがはげしいのでページは凍結中です。
書き換えは管理人のみが可能です。
Nekomataya/2024

レイアウト用紙とフレーム 2




フレームを指定する フレーム用紙 100フレーム = 幅 24 cm (ねこまたや の場合)

前のページの続きです フレームの計算 通例では 100フレームの 1/2 の寸法を 20フレーム として、その間を均等に分割して 各フレームサイズを求めます。 それよりも小さかったり大きかったりするときは、この寸法を内と外に延長して サイズを求めます。 ちなみに 20フレームをフィルム制作時の最小撮影サイズの目安としている事業所が 多いです。 ** 各フレームサイズの間は面積ではなく寸法で均等に分割します。 この方式を採用すると下図の様に撮影作業時にフレーム数値に 対応するキャメラの高さが等間隔になり計算がしやすくなるので 採用されたのだと考えています(私が・・・ですけど)
(図) 線画台
したがって、各フレームの寸法は以下の様になります。 (24cmフレーム=100F の場合) 260F 48cm (260フレームが100フレームの2倍になる--面積は4倍) 240F 45cm (240フレームは、通常の最大素材サイズとなっている場合が多い) 180F 36cm (180フレームも良くある寸法です。A3用紙でタップが入る) 120F 30cm (これは、B4用紙におさまる) 100F 24cm (標準作画用紙でこのサイズ。110Fくらいまでは作画できます。) 80F 21cm (100フレームに対する安全フレームをこの寸法に置く事業所が多い) 60F 18cm 40F 15cm 20F 12cm (通常の最大寄りサイズ。これ以上寄るとさすがに素材のアラが・・) (10F 10.5cm) (20F 以下は通常使用しない) この場合 0F が 9.0cm 幅のフレームで10フレーム単位あたり1.5cmの 増加となります 計算を行う場合は以下の計算式が適用できますが、通常の撮影指定では 10フレーム以下の端数の指定を行う事はまずありません。 (あまり微妙な指定をしても意味がないことが多いので。) ((フレーム数) + 60) × 0.15 = (フレームの横幅)cm ((フレームの横幅)cm / 0.15) - 60 = (フレーム数) ***** この式は、100フレームが24cm幅の場合のみです。 一般式は、以下の様になります 100フレームを W として ((フレーム数) + 60 ) × (W / 160) = (フレームの横幅) ((フレームの横幅) / (W / 160)) - 60 = (フレーム数) 数値的な定義をすると * 任意の標準幅 W を決定して W を160 等分して1単位とする。 標準使用寸法を100に定める為、得られた値から60を減じてフレーム数とする。 と、なります。 この数値定義は、一般の慣習から「ねこまたや」で独自に定義したものです。 ご反論等ありましたらどうぞお寄せ下さい。
実物大フレームが欲しい方は、こちらへどうぞ。

page-BACK sub-INDEX NEXT-page

Nekomataya/kiyo 2001