板 1- 前 次 新 レス
むだ話スレッドですの
[10]kiyo:07/10/26 13:59:59 ID:/OwACzPE
みましたか? みましたね
ま、イロイロとあるのが世の中ってことで…
面白ければ幸いです。
ぼちぼち動くかな
[11]ezQ:07/10/26 14:14:28 ID:SNho4NdA
>一乃屋閉店
本当です。正に、ネミミにミズです。
以前、kiyo様が「ご主人が亡くなって、味が変化した」と言われて 省19
[12]kiyo:07/10/26 15:57:37 ID:/OwACzPE
寝耳にミミズ は ミズよりイヤだ
…は、置いておいて
イロイロと世の流れはあるもので なったものはナッタモノ
閉店前にとりあえず食べにゆきますね。 省2
[13]kiyo:07/10/30 22:41:59 ID:NIqrmEtk
閉店じゃあしょうがない。
というわけで、最終日はさけつつ鴨汁うどんを食べにゆく
店に入ったら知り合いが並んでいたので一緒に食事
懐かしかった。
省2
[14]kiyo:07/11/02 13:41:12 ID:xp2ZmJTQ
先日、スーパーに紅玉がでていたので購入…このすっぱいリンゴが好きなんだ。
むかしすっかり生産が落ち込んで市場に出回らなくなった時期があって、 省14
[15]kiyo:07/11/02 19:33:46 ID:xp2ZmJTQ
ぎゃ、ヨセミテの起動ディスクが壊れた感じ。
かちかちとシークエラーでリトライする音が、おフリーズした なはは
えい、忙しい時に限ってこれだ ぷんぷん 省0
[16]poo_lee:07/11/03 09:25:51 ID:5oIIAY2o
>紅玉
じつは「ベニダマ」が正しかったのだとか、、、
そんなことはないですよね〜。しかし最近、じぶんの漢字能力に 省19
[17]kiyo:07/11/03 22:19:03 ID:rwi1Fb8w
>ベニダマ
そのスーパーではほかに「恐ろしいニンニクの当て字」などもあって…
>気をつけて
お気遣いどもです。
省2
[18]poo_lee:07/11/05 09:18:59 ID:mdpPpokg
ニンニクの漢字が、わ、わからない、、、
グーグルで調べるあたり脳の著しい劣化を感じます〜〜
ニンニク→大蒜
「蒜」にデジャブ、、、 省33
[19]kiyo:07/11/05 23:56:05 ID:FMViJvoc
もげ、いらさい
>ニンニク
えーっと、音だけであてたらしく「ニン」>「人」
「ニク」の方はご想像におまかせ…わーん怖すぎる
省11
前 次 新