NEKOMATAYA

1- レス

ふらふら、遠足


[49]poo_lee[sage]:07/10/13 08:27:46 ID:???
おとついは停電、きのうの早朝は改札機のトラブルあったりして、
用事済んだら新幹線でスタコラと帰ってきてしまいました(^^;
とゆうのは「地震の前兆現象かも?」と思ったからなんですぅ〜〜。
メトロにすら怖くて乗れないじぶんが弱っちすぎるのかもしれませんが、
M8とか9クラスの来たら、この街の中では「生き残れない」
と思います。切実に、、、。
で、こうゆうの↓に参加している母から
ecosci
>柏崎原発の被害現場は予想以上
>地震列島日本に有ってはならない施設だと実感しました。
というメールがきました。地震列島の日本に55基も原発があって、
プルトニウムをつくる六ヶ所村の工場は試験運転を開始しようとしている
…ということの危険性をオモテのニュースでは深刻な問題としてぜんぜん
取り上げない。なんか、変ですよね、、、。
ねこまたやさん! イザというときは普段の備えがモノをいいます!
「避難路と避難場所の確認」、「支援が届くまでの水と食料の確保」は必須ですよ〜


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30 (+Nekomataya/2005-02-17)