NEKOMATAYA

1- レス

125cc


[53]kiyo[sage]:05/11/08 01:06:12 ID:???
もう使わないのであげませう。そのうちやくにたつでせう。
きっとバルブが「ハズレ」だったのですね。 時々あるです 省2

[54]okam[sage]:05/11/09 03:18:10 ID:???
いただきました。
やっぱりスタンレーだよね。
made in chinaの文字が少しだけ気になるけど…。

[55]kiyo:05/11/09 14:05:30 ID:3LF5l3Mk
たしかスタンレーは、そうとう以前から生産現場を海外に移しているので…
made in japan の製品とかあるのかな? 普及品には無いような気がするぞー
省1

[56]えずきゅう:05/11/29 19:46:34 ID:TyRrOKo6
遅ればせながら、私もGN125を見てみました。いやはや、驚きですね。
まず価格が新車で17万くらいとすごく安い。(アライモータース府中店) 省11

[57]okam[sage]:05/11/30 01:54:49 ID:???
ただ今1800km、ご機嫌で走行中です。
前輪ディスクは止まらないと評判です。
3rdパーティ製パーツ、あまり見たことありません…。 省12

[58]えずきう:05/11/30 09:22:10 ID:rKSKEg8c
>ただ今1800km、ご機嫌で走行中です。
GN125のオーナーは、お気に入りで何万キロも乗り続けている
人が多いみたいですね。 省38

[59]okam[sage]:05/12/07 01:32:14 ID:???
2000キロ突破〜!
今度はまだ尾灯切れてません。
球のはずれだったと思いたい…。やっぱりオイルとか交換した方がいいのでしょうか?
省9

[60]okam[sage]:05/12/15 00:58:07 ID:???
うえ〜ん
どうも前のライトが点いたり消えたりしてる気がします。
どこが悪いんでしょう。
タマ?…じゃないスヨねえ?

[61]okam[sage]:05/12/16 03:52:51 ID:???
どうも、機動戦士氏と同じ症状のような気がしてきました。
バイク屋に連絡してみよっと。

[62]okam[sage]:05/12/16 15:37:17 ID:???
とりあえず、電球交換。
中の接触が悪かったようだとのこと。
しばらく様子見です。

[63]kiyo[sage]:05/12/17 16:54:47 ID:???
むきき、寒いのにバイクごくろうさまです。
わすは、あまりに寒いのでモモヒキを買いました。
>機動戦士氏 省14


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30 (+Nekomataya/2005-02-17)